HOME > 現在のお知らせ

お知らせ 2023年度

ケンブリッジ結晶構造データベース(CSD)利用更新 [2024/3/21]
3/13「転換契約」による学術論文オープンアクセス出版説明会 資料・動画公開 [2024/3/21]
【医学図書館限定・4/1(月)開始】PDF閲覧サービスを無料化します(試行) / Free PDF Viewing Service Trial for Medical Users is Starting Shortly [2024/3/18]
SNS公式アカウントの正式運用を開始します [2024/3/15]
2024年度 第1回製本(4月上旬搬出予定) [2024/3/5, 2024/3/21更新]
3/13(水)「転換契約」による学術論文オープンアクセス出版説明会開催【学内限定】 [2024/2/22]
2月下旬の利用変更について(2/26(月)学内者限定、2/27(火)閉館) / Notice of change in library use for late Febrary (only UTokyo members on 26th, closing on 27th) [2024/2/13]
医中誌Web・最新看護索引Web 一時停止 2/10(土), 2/25(日) [2024/2/2]
書庫2階 和雑誌(N~Shi)移動作業のお知らせ(1/29(月)~2/9(金)) [2024/1/24]
デジタル史料室「医学部関係史料」に45タイトルを追加 [2024/1/15]
2023年度教員推薦図書一覧掲載 [2024/1/12]
【医学系所属者優先】閲覧席の利用について / Restriction on Use of Reading Seats [2023/12/27]
11/24(金)に開催した英語論文執筆セミナーの資料(一部)を公開しました [2023/12/11]
12/11(月)~冬季の図書長期貸出を実施します [2023/12/11]
文献管理ツールクローズアップ@総合図書館[対面のみ] [2023/11/30]
12/2(土)は閉館します / Temporarily closed on 12/2 (Sat) [2023/11/28]
BMJ Best Practice システム更新(11/30(木) 1:00) / BMJ Best Practice App system will be updated at 1:00 on Nov. 30 (JST) [2023/11/27]
【医学系研究科利益相反アドバイザリー室】 研究現場の地力強化セミナー 転換契約によるオープンアクセス論文出版支援 11/28(火)(学内アクセス限定) [2023/11/20]
メディカルオンライン イーブックスライブラリー トライアル(2024年2月29日まで) [2023/11/1] [2024/2/15更新]
【参加者募集】【当日空席あり】医学英語論文執筆セミナー 11/24(金) [2023/10/25]
論文投稿講座 論文作成に役立つ研究メソッド編 11/29(水) [2023/10/25]
英語論文投稿入門 (出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文の書き方とは?) 11/21(火) [2023/10/25]
初心者向け英語論文執筆セミナー 11/16(木) [2023/10/25]
11/11(土)は閉館します / Temporarily closed on 11/11 (Sat) [2023/10/12]
EBMのための医学系文献検索入門 10/24(火) 17:00-18:00 [2023/10/11]
EBMのための医学系英語文献検索入門 10/23(月) 17:00-18:00 [2023/10/11]
医学図書館で働くジュニア・スタッフを募集します *募集終了* [2023/10/3, 10/5更新]
2023年度シラバス掲載図書一覧(更新) [2023/9/27]
デジタル史料室に「精神医学教室旧蔵ガラス乾板」を追加 [2023/9/25]
SNS公式アカウントを開設しました [2023/9/22]
医中誌Web・最新看護索引Web 一時停止(9/25(月) AM0時~AM3時) [2023/9/13]
7/18(火)~夏季の図書長期貸出を実施します [2023/7/13]
メンテナンスによる停止:医書.jpオールアクセス 7/25(火) 8~10時 [2023/7/3]
2023年度 第3回製本(7月20日搬出)→納品済 [2023/6/29, 2023/9/20更新]
2023年度シラバス掲載図書一覧 [2023/6/16]
書庫2階 和雑誌Sho~Z 移動作業(6/19(月)~6/23(金)) [2023/6/15]
6月3日(土)は午後から開館予定です [2023/06/02]
2023年度 第2回製本(5月29日搬出)→納品済 [2023/5/10, 2023/8/1更新]
4/27(木) シュプリンガーネイチャー オープンアクセスセミナー2023 / [April 27] Webinar: Springer Nature Open Access Seminar [2023/4/24]
5/18(木)「転換契約」による学術論文オープンアクセス出版説明会 / [May 18] Webinar: How to publish Open Access articles via transformative agreements [2023/4/24]
5/10(水) EBMのための医学系文献検索入門 (医中誌Web、PubMed) [2023/4/18]
4/24(水) EBMのための医学系英語文献検索入門 (PubMed、Web of Scienceコアコレクション、PsycINFO/PsycARTICLES等) [2023/4/18]
【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止のための期間限定サービスの終了について [2023/2/21]
2023年度 第1回製本(4月3日搬出)→納品済 [2023/3/6, 2023/6/21更新]

ケンブリッジ結晶構造データベース(CSD: Cambridge Structural Database)利用更新 [2024/3/21]

現在ご利用中のCSDは3月31日でいったん利用できなくなり、4月1日以降に新しいActivation Keyの入力が必要となります。 2024年4月1日以降も東京大学に在籍し、引き続きCSDの利用を希望する方は、以下のWebサイトにある「申込フォーム」より継続申請をしてください。

Cambridge Structural Database : CSD(ケンブリッジ結晶構造データベース)
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/database/56

利用を継続する方は、最後の設問で2023年度からの継続を選択してください。

※Memorandum(使用許諾書)の再提出は不要です。
※2024年度Activation Keyのお知らせは3月末もしくは4/1以降となる見込みです。(CSD提供元から図書館へのActivation Keyの連絡は、3月末の予定です。)
※現在のActivation Keyでの利用停止後、新規Activation Keyでの利用開始まで一時的にCSDが利用できない期間が生じる可能性があります。
※CSDは学内利用限定のデータベースです。インストール可能なPC数に限りがあるため、CSDをインストールするPCは「学内で利用されるご自身のPC1台のみ」としてください。


CSD activation key expires on March 31 every year. If you are still enrolled at the University of Tokyo and wish to continue using the CSD after April 1, 2024, please submit your application using the "Application Form" on the following website.

Cambridge Structural Database : CSD
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/en/library/contents/database/56
If you wish continue using, please choose "Continuation from FY2023" for the last question.

* No resubmission of Memorandum (License Agreement) is required.
* We will start accepting applications for FY2024 after today, but activation keys are expected to be distributed at the end of March or early April.
* Please note that there may be a temporary period when you cannot use the CSD until the new activation key is activated.
* CSD is a database for internal use only.
* As number of PCs on which CSD can be installed is limited, please install CSD on "only one PC used on campus".

【医学図書館限定・4/1(月)開始】PDF閲覧サービスを無料化します(試行)
[From April 1] Free PDF Viewing Service Trial for Medical Users is Starting Shortly
[2024/3/18]

※医学部・医学系研究科/医学部附属病院/ニューロインテリジェンス国際研究機構にご所属の方、その他医学図書館をホームライブラリとする方向けのご案内です。
This is an announcements for those who belong to the School of Medicine/Faculty of Medicine/the UTokyo Hospital/IRCN, and others who registered the Medical Library as their home library.

医学図書館では学習・研究に必要な論文の入手をサポートするために、PDF閲覧サービスの無料化を試行します。ぜひお試しください!
※PDF閲覧サービスは従来から実施しているサービスですが、無料化は、医学図書館独自の試行サービスです

詳しくは下記をご覧ください。
医学図書館クイックガイド > お知らせ > 「PDF閲覧サービスの無料化 (試行) について」

The Medical Library will offer to waive the PDF Viewing Service fee as a trial basis(*), to help the medical users get the articles they need for study and research. Take this opportunity to try our service!
* While the PDF Viewing Service itself is a service that we have already been providing, making it free of charge is the unique attempt of the Medical Library.

Please refer to the following page for details.
Medical Library Quick Guide > News > "Free PDF Viewing Service in Trial"

SNS公式アカウントの正式運用を開始します
Full-scale operation of the Medical Library SNS accounts
[2024/3/15]

2023年7月以降、医学図書館では、X(旧Twitter)とInstagramの公式アカウントを試行版として運用してきました。
今後も積極的に当館の情報を発信していくため、2024年4月1日より、これらのアカウントを本格運用することが決まりました。

本格運用の実施にあたり、「東京大学医学図書館SNS運用ポリシー」制定しました。
以下のウェブページからご覧いただけます。
医学図書館ソーシャルメディアアカウント

The Medical Library has operated official X (formerly Twitter) and Instagram accounts as a trial version since July, 2023.
In order to continue to actively offer information about the Medical Library, we have decided to begin full-scale operation of our SNS accounts from April 1, 2024.

For the purpose, we have established "東京大学医学図書館SNS運用ポリシー" (SNS Operation Policies of The Medical Library, The University of Tokyo).
Please access to the URL below to check our new policies.
Medical Library Social Media Accounts

2月下旬の利用変更について(2/26(月)学内者限定、2/27(火)閉館)
Notice of change in library use for late Febrary (only UTokyo members on 26th, closing on 27th)
[2024/2/13]

入試のため下記のとおり一部利用を変更します。ご不便をおかけしますがご了承ください。
  • 2/26(月) 学内者のみ(学外の方は入構できません)、夜間特別利用は中止
  • 2/27(火) 閉館
  • 2/22(木)~2/26(月) グループ学習室利用不可


Due to the entrance exam, the use of the Medical Library will be partly restricted as follows.
  • February 26 (Monday):
    Open only for UTokyo members (Non-members may not enter the campus),
    Nighttime Study Service will be suspended
  • February 27 (Tuesday): Closed
  • February 22 (Thursday) - 26 (Monday): Group Study room will be out of use

書庫2階 和雑誌(N~Shi)移動作業のお知らせ(1/29(月)~2/9(金)) [2024/1/24]

下記日程で書庫2階の和雑誌を移動します。
  • 作業期間:2024年1月29日(月)~2月9日(金)
  • 作業場所:書庫2階
  • 対象資料:和雑誌 1935-2021年 N~Shi
  • 和雑誌Shiから(後ろから)順次移動させます。
  • 作業音が発生します。(午前・午後 各1時間程度)
  • 雑誌は作業中でも利用可能です。
    雑誌の場所がわからない場合は、作業中の職員または1階カウンターにおたずねください。
    <和雑誌の配架場所>
    • 和雑誌 1934年以前(A~Z) → 書庫2階 別室にあります
    • 和雑誌 1935-2021年 ~Shi → 書庫2階にあります。Shiから後ろ方向に順次移動させます。
    • 和雑誌 1935-2021年 Sho~Z → 書庫中2階にあります
    • 和雑誌 2022年以降(A~Z) → 1階閲覧室(ALTIUS)にあります

ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

デジタル史料室「医学部関係史料」に45タイトルを追加[2024/1/15]

東京大学デジタルアーカイブズ構築事業により、医学図書館デジタル史料室「医学部関係史料」に45件の画像を追加しました。
明治期の卒業アルバムから赤門、東京医学校本館、各科外来診療室などの写真27枚を公開しました。
赤レンガ時代の教室平面図、大学東校の日誌・諸規則、文部省医務局の種痘に関する記録も公開しています。


医学部関係史料
東京大学医学図書館デジタル資料室
東京大学デジタルアーカイブズ構築事業

【医学系所属者優先】閲覧席の利用について / Restriction on Use of Reading Seats [2023/12/27]

国家試験の期間中は、閲覧席の利用は医学系研究科・医学部、医学部付属病院所属の方を優先といたします。
During the period of national examinations, priority for use of the reading seats will be given to medical members.
医学系研究科・医学部、医学部付属病院所属以外の方は、下記の期間、閲覧席の利用をご遠慮くださいますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
For those who are Non-medical members, please refrain from using the reading seats during the following period:

1月9日(火)~2月10日(土)
Jan. 9 (Tue.) - Feb 10 (Sat.)

12/11(月)~冬季の図書長期貸出を実施します [2023/12/11]

医学図書館では下記の通り、冬季期間中の長期貸出を行います。是非ご活用ください。
◆貸出期間
 12月11(月)~12月27日(水)
◆返却期限
 1月11日(木)
◆貸出冊数
 図書、AV資料 5冊

12/2(土)は閉館します / Temporarily closed on 12/2 (Sat) [2023/11/28]

総合中央館が試験に使用されるため、医学図書館は12/2(土)は臨時閉館します。
The Medical Library will be temporarily closed on Saturday, December 2nd.

BMJ Best Practice システム更新(11/30(木) 1:00)
BMJ Best Practice App system will be updated at 1:00 on Nov. 30 (JST)
[2023/11/27]

2023/11/30(木)1:00に BMJ Practice Appのシステム更新が行われます。
個人アカウントを取得して利用してる方は、再度ログインが求められますのでご注意ください。
For those who have obtained and are using a personal account:
The BMJ Practice App system will be updated at 1:00 on Thursday, November 30, 2023(JST), and you will be asked to log in again when accessing after that.

メディカルオンライン イーブックスライブラリー トライアル(2024年2月29日まで) [2023/11/1] [2024/2/15更新]

期間限定トライアルにより、「メディカルオンライン イーブックスライブラリー」で配信中の8,000冊以上の医学系電子ブック(雑誌の増刊・別冊を含む)を利用できます。 この機会にぜひご利用ください。

  • アクセスはこちらから。 「イーブックス(電子書籍閲覧)」のタブを押してご利用ください。
    ※学外からのリモートアクセス(EZproxy)も可能になりました。動作が重い場合がありますが、表示を待つなどしてゆっくり目に操作してください。[2023/11/7更新]
  • トライアル期間: 2023年11月1日から2024年2月29日まで
  • イーブックスライブラリー トライアルご利用案内 [PDF]
    ※文光堂の電子ブックは5分間の試読となります。
  • 対象電子ブックリスト(2024/2/15) [Excel 2.03MB]
    *毎月新規追加あり。(「イーブックス」のタブ →「インフォメーション」の新着図書のお知らせをご覧ください)
    *上記の対象リストには、OPAC等で検索できないタイトルも含まれています(OPAC等のデータ更新のタイミングのため)。
  • トライアル期間中、対象のタイトルは E-journal & E-book PortalOPACTREE で検索できます。 (OPACでは11月7日以降に検索可能になります) トライアル終了後、登録データは削除されます。
  • 一部のページ(最大10ページ)をPDFでダウンロードできる書籍もあります(出版社の許諾条件に拠ります)。
  • 過剰アクセス・大量ダウンロードは厳禁です。 利用規約違反となり、電子ブックだけでなく、メディカルオンライン全体にアクセスできなくなる場合もありますのでご注意ください。
お問合せ先
東京大学医学図書館 図書受入担当
E-mail: acq#m.u-tokyo.ac.jp (#を@に変えてください)


【参加者募集】【当日空席あり】医学英語論文執筆セミナー 11/24(金) [2023/10/25]

医学図書館にて、「医学英語論文執筆セミナー~必ずacceptされる医学英語論文執筆のコツ」を開催いたします。(オンラインでの視聴はできません。また、後日の動画配信もありません。)
新型コロナウィルス感染症の影響で休止していましたが、2019年以降、4年ぶりの開催です!
基礎コースでは英語で医学論文執筆するメソッドを、発展コースでは論文を投稿する際の戦略をご講義いただきます。

医学論文についてのセミナーですが、医学部・病院にご所属の方に限らず、学内の方ならどなたでもご参加いただけます。
参加費は無料です。

【開催日】 2023年11月24日(金)
【時 間】 基礎コース:13:15-14:45 / 発展コース:15:05-16:35
      (受講者の完全入れ替え14:45-15:05)
      ※各回15分前より受付開始
【場 所】 医学図書館3階333会議室
【定 員】 各回100名 予約優先 
      ※両方を受講することはできません。どちらか一方のコースを選んでください。
【講 師】 康永秀生  (医学図書館長、臨床疫学・経済学教授)
【対象者】 臨床医学系、社会医学系、看護系などの若手研究者・大学院生他
※専門が医学系分野以外の方もどなたでもご参加いただけます。
※主に臨床研究論文を題材にします。基礎研究論文は扱いませんが、基礎系の若手研究者・大学院生の参加も可能です。

<基礎コース>
症例報告の経験はあるものの論文執筆の経験がない、あるいは論文を書くことに行き詰っている若手研究者や大学院生の皆さん。

<発展コース>
原著論文を複数書いたことがあり、論文執筆のスキルをさらに向上させたいと考えている若手研究者・大学院生。
若手を指導する立場である先生方の参加も可能です。

【内 容】
<基礎コース:初心者も安心、論文執筆の心構えと準備>
(1)医学論文執筆の心構え
 医学論文は一朝一夕では書けません。長い長い論文執筆のプロセスを乗り越えるための心構えが大切です。
(2)医学論文執筆の準備
 医学論文執筆の準備は、研究計画の段階から始まります。詳細で綿密な研究計画が、最終的に質の高い医学論文を生み出します。
(3) Fool-proof Englishの鉄則
 英語は論文を書くためのツールに過ぎません。高卒レベルの英文法の知識と、fool-proof English(誤りのない無難な英語)の技術を身に着ければ、論文英語表現は難しくありません。
(4)医学論文の論理と構成
 英語力よりも大事なことは、医学・統計学の知識を背景とした、論理力と構成力です。

<発展コース:なぜあなたの論文はacceptされない?>
(1)Editor’s kickを避ける
 Editorは多くの投稿論文をtitleとabstractを読んだだけでkickします。Kickされないtitle, abstractの書き方を身につけましょう。
(2)査読のチェック・ポイント
 査読のチェック・ポイントを押さえ、rejectされない論理と構成の技術を身につけましょう。
(3)投稿先の選び方
 身の丈に合った投稿先を選ぶことが、acceptへの近道です。
(4)査読コメントへの対処法
 査読者の手厳しいコメントにどう対処するか、実例をもとに解説します。

【申込方法】
以下の専用フォームに必要事項を記入し送信してください。
講習会参加申込フォーム
11月22日の15時をもちまして、申込の受付を終了しました。
たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。

当日参加も受け付けておりますので、ご希望の方は直接会場までお越しください。

・お申し込み内容を確認後、申込受付完了のメールが送信されます。お申し込みから3営業日以上経ってもメールが届かない場合は、医学図書館情報サービス担当までお問い合わせください。
・受講希望者が定員に達しましたら、それ以降の申込はキャンセル待ち扱いとなります。その場合は、キャンセルがあり次第、お申し込み順に予約受付完了のご連絡をいたします。

セミナー受講後アンケートはこちら

【お問い合わせ先】医学図書館情報サービス担当
E-mail:medlibs*m.u-tokyo.ac.jp (*を@に変えてください)


11/11(土)は閉館します / Temporarily closed on 11/11 (Sat) [2023/10/12]

総合中央館が試験に使用されるため、医学図書館は11/11(土)は臨時閉館します。
The Medical Library will be temporarily closed on Saturday, November 11th.

医学図書館で働くジュニア・スタッフを募集します *募集終了* [2023/10/3, 10/5更新]

医学図書館では、図書館で働くジュニア・スタッフを募集しています。
東京大学の学生・院生の方ならどなたでも応募できます。
下記募集要項に沿ってお申し込みください。 → 2023/10/5 募集は終了しました。
活動業務
業務内容 医学図書館の製本雑誌実査(蔵書点検)・他
募集人数 3名程度(各16時間程度)
活動場所 医学図書館(本郷キャンパス 医学部総合中央館
奨励費 1時間あたり1,120円(交通費なし)
応募資格 東京大学学部学生・大学院生
活動期間 11月6日(月)~ 12月15日(金)
活動時間 10:00~12:00、13:30~16:30
(上記のうち、希望する日・時間帯)
応募から採用まで
応募方法 Wordアイコン採用申請書(押印不要)」と エクセルアイコン活動可能日時調査表」に記入し、
下記問い合わせ先までメールで送付してください。
応募締切 決まり次第、締め切ります。
採用方法 医学図書館事務室にて面接を行います(日時は応相談)。
お問い合わせ先
東京大学医学図書館 図書受入担当 (担当:須賀井)
E-mail: acq#m.u-tokyo.ac.jp(#を@に変えてください)

デジタル史料室に「精神医学教室旧蔵ガラス乾板」を追加[2023/9/25]

東京大学デジタルアーカイブズ構築事業により、医学図書館デジタル史料室に「精神医学教室旧蔵ガラス乾板」107点を追加しました。
精神医学教室から文書館と医学図書館に移管された旧蔵資料の一部で、日本の近代精神医学を創立した呉秀三が『シーボルト先生:其生涯及功業』(1926刊)に使用した写真がおもなものです。
フィリップ・フォン・シーボルトが来日して200周年にあたる本年、呉秀三の研究からシーボルトの多岐にわたる足跡をご覧ください。


精神医学教室旧蔵ガラス乾板
東京大学医学図書館デジタル資料室
東京大学デジタルアーカイブズ構築事業

SNS公式アカウントを開設しました [2023/9/22]

この度、医学図書館ではX(旧Twitter)とInstagramの公式アカウント(試行版)を開設しました。
The Medical Library is pleased to announce the launch of our official X (formerly Twitter) and Instagram accounts (trial version).
医学図書館のサービス、開館情報、利用方法、イベント情報などについてお知らせします。
We will inform you about the Medical Library's services, opening information, how to use the library, and events.

以下のURLからアクセスできますので、ぜひフォローしてください。
Please access to the URLs below to follow us.

◆X:https://twitter.com/UTokyo_MedLib
◆Instagram:https://www.instagram.com/utokyo_medlib/
 (Instagramにログインした状態でアクセスしてください)
 (Log into your Instagram account to access. )


7/18(火)~夏季の図書長期貸出を実施します [2023/7/13]

医学図書館では下記の通り、夏季期間中の長期貸出を行います。是非ご活用ください。
  • ◆貸出期間
  •  7月18日(火)~8月30日(水)
  • ◆返却期限
  •  9月14日(木)
  • ◆貸出冊数
  •  図書 5冊

書庫2階 和雑誌Sho~Z 移動作業(6/19(月)~6/23(金)) [2023/6/15]

下記日程で、書庫内の和雑誌を移動します。
  • 作業期間:2023年6月19日(月)~6月23日(金)
  • 作業場所:書庫2階、中2階
  • 該当資料:和雑誌 Sho ~ Z(1935年~2020年)

  • 和雑誌 Sho ~ Z を 2階から中2階に順次移動します。
  • 資料は作業中でも利用可能です。場所がわからない場合は職員におたずねください。
  • 作業音が発生します。(午前・午後 各1時間程度)
  • ブックトラックやリフトを利用されたい方は、職員にお声かけください。

ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

6月3日(土)は午後から開館予定です / Medical Library will be open in the afternoon on June 3 (Sat.) [2023/06/02]

台風2号の影響により、6月3日(土)は午後からの開館予定といたします
Medical Library will be open in the afternoon on June 3 (Sat.)
台風2号の状況等によってはさらに開館時間が遅れる可能性もございますことをご了承ください
Please note that the opening hour may be further delayed depending on the situation of Typhoon No. 2
 

【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止のための期間限定サービスの終了について[2023/2/21]

医学部・医学系研究科および附属病院の在籍者を対象として、
新型コロナウィルス感染拡大防止を目的に、
医学図書館で2020年度から実施してきた期間限定サービスについて、
2023年3月22日(水)で終了させていただくこととなりました。

各限定サービスは3月23日(木)からは下記のとおりとなります。

1.医学図書館図書の自宅郵送の終了

医学図書館に来館して借りる
・夜間特別利用の時間中であれば、館内の自動貸出機でも貸出可能(22:30まで)。
・夜間特別利用には別途申請が必要です。詳しくは下記をご覧ください。
 https://sites.google.com/m.u-tokyo.ac.jp/lib-covid19/facilities

2.医学図書館資料の複写物の自宅郵送、無料PDF閲覧の終了

複写(有料)
・【公費その1】生協店舗で生協コピーカードを公費で購入し、図書館内のコピー機で複写(※私費でコピーカード購入・実際の複写後は、図書館では公費扱いにはできません)
・【公費その2】MyOPACから公費で「コピー申込」を申し込み、複写物を医学図書館で受け取り/研究室送付を指定(料金は後日振替)
・【私費その1】生協店舗または医学図書館で生協コピーカードを私費で購入し、図書館内のコピー機で複写
・【私費その2】MyOPACから私費で「コピー申込」を申し込み、複写物を医学図書館で受け取り(料金は銀行振込)
PDF閲覧(有料)
・【公費】MyOPACから公費で「PDF申込」を申し込み(料金は後日振替)
・【私費】MyOPACから私費で「PDF申込」を申し込み(料金は銀行振込)

3.学内の他図書館室から取り寄せた図書の自宅郵送の終了

申込時に選択した図書館に来館して借りる
 (※医学図書館では職員のいる時間帯しか貸出できないため、総合図書館/駒場図書館/柏図書館への取り寄せも検討してください)

4.学内の他図書館室から取り寄せた複写物の自宅郵送の終了

【公費】MyOPACから公費で「コピー申込」を申し込み、複写物を医学図書館で受け取り/研究室送付を指定(料金は後日振替)
【私費】MyOPACから私費で「コピー申込」を申し込み、複写物を医学図書館で受け取り(料金は銀行振込)

5.学外からILLで取り寄せた複写物の自宅郵送の終了

【公費】MyOPACから公費で申し込み、複写物を医学図書館で受け取り/研究室送付を指定(料金は後日振替)
【私費】MyOPACから私費で申し込み、複写物を医学図書館で受け取り(料金は銀行振込)

6.医学図書館にリクエストをして購入された図書の自宅郵送の終了

医学図書館に来館して借りる

7.発行した利用証(通常のIC教職員/学生証以外の利用証)の自宅郵送の終了

医学図書館に来館して受け取り、または研究室送付

8.医学図書館所蔵図書の貸出冊数の上限の変更

上限を10冊に増量していましたが、本来の上限である5冊になります。
3/23時点で6冊以上借りている方は、貸出中の図書が5冊以下になった時点で上限5冊になります。

期間限定サービスの終了について、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

2024年度 第1回製本(4月上旬搬出予定) [2024/3/5, 2024/3/21更新]

和雑誌A~N(2022年) は製本準備中です。
所定の場所に見当たらない場合は、カウンターにお問合せください。

2023年度 第3回製本(7月20日搬出予定) [2023/6/29, 2023/9/20更新]

和雑誌 S~Y(2021年) は全て書庫に戻りました。
現在、製本中の雑誌はありません。

2023年度 第2回製本(5月29日搬出) [2023/5/10, 2023/8/1更新]

和雑誌 M~R(2021年) は全て書庫に戻りました。

2023年度 第1回製本(4月3日搬出) [2023/3/6, 2023/6/21更新]

和雑誌 A~K(2021年) は全て書庫に戻りました。





このページのトップへ
HOMEへ

© 2023 東京大学医学図書館