研究室等の移転や終了に伴い、お持ちの資料を廃棄することを計画されている場合は、まず医学図書館にご連絡ください。
特に古い図書や製本雑誌については、本学の資産となっているため、廃棄にも所定の手続きが必要な場合があります。
図書館職員が研究室等を訪問して資料を確認し、
図書資産の見分け方等作業内容(PDF)について説明します。
廃棄のための手続きには、相当な時間を要する場合があります。
事前に医学図書館と相談のうえ、早めに作業を進めていただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。
(FAQ)
- Q. 不要資料を医学図書館で引き取ってもらうことはできますか?
- A. 医学図書館では書庫の狭隘化のため、雑誌のバックナンバーを柏図書館に移管する等、その対策に努めているところです。
下記以外の資料は、医学図書館でお引き取りすることはできません。ご了承ください。
医学図書館所蔵雑誌の欠号分、古医書等の貴重資料、記念誌などの東大医学部や病院の歴史資料等の一部
お問合せ先
東京大学医学図書館 図書受入担当
E-mail:
図書館で欠号になっている雑誌を探しています。
ご寄贈いただける場合は、医学図書館カウンターまでお持ちいただくか、郵送・学内便等で下記担当宛にお送りください。
*恐れ入りますが送料はご負担ください。
*雑誌の状態によっては(破損・汚損、書き込みが多数ある等)受入できないことがあります。
探している雑誌
- 「地域連携 入退院と在宅支援」 欠号分
- 「Clinical neuroscience 月刊臨床神経科学」 欠号分
- 「デンタル・ダイヤモンド」 欠号分
- 「栄養経営エキスパート」 欠号分
- 「不眠研究」 (2011年)
- 「法医学の実際と研究」 欠号分
- 「北陸外科学会雑誌」 29巻 (2010年)
- 「継続看護を担う体質強化外来看護」 欠号分
- 「日本看護評価学会誌」 6-10巻 (2016-2020年)
- 「日本産業衛生学会講演集」 85回 (2012年)(「産業衛生学雑誌」54巻 臨時増刊号), 86回 (2013年)(「産業衛生学雑誌」55巻 臨時増刊号),
94回(2021年) (「産業衛生学雑誌」63巻 臨時増刊号)
- 「ニュートリションケア Nutrition care」 増刊号の欠号分
- 「The Quintessence クインテッセンス」 欠号分
- 「消化器内視鏡」 2017年までの増刊号(欠号分)
- 「小児看護」 欠号分
- 「総合診療のGノート」 欠号分
そのほか、
東京大学OPACで所蔵が無く、電子版も利用できない巻号
(主に和雑誌)
※お手数ですが、送付の前に必ずお問合せください。(受入できない場合があります)
お問合せ先・送付先
東京大学医学図書館 図書受入担当
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 医学部総合中央館2階
E-mail: